| 福祉サービスに係る苦情解決体制整備状況に関するアンケート |
| 【平成17年11月1日現在】 |
| ※該当事項をご確認いただき、加筆訂正をお願いします |
|
| 設置主体 |
|
| 施設種別 |
|
| 事業所名称 |
|
| 事業所所在地 |
|
| アンケート記入者役職 |
|
| 記入者氏名 |
|
| ホームページアドレス |
|
| メールアドレス |
|
|
|
| ※該当事項に○印を付け、ご記入ください |
| T.苦情解決体制整備状況について |
| (1) |
苦情解決責任者、苦情受付担当者を配置していますか |
| |
- 設置している
- 配置していない → 配置予定( 年 月頃)
|
|
|
※責任者、受付担当者の氏名をご記入ください。
|
|
| (2) |
苦情解決規程を作成していますか |
| |
- 作成している
- 作成できていない → 作成予定( 年 月頃)
- その他( )
|
|
| (3) |
第三者委員を選任、配置していますか |
| |
- 配置している → ( )名配置
- 配置していない → 配置予定( 年 月頃)
|
|
| (4) |
第三者委員を選任、配置している事業所にお伺いします |
| 選任している第三者委員の職種と人数をご記入ください |
|
1 |
民生委員児童委員(主任児童委員含む) |
→ ( |
)名 |
|
2 |
評議員 |
→ ( |
)名 |
|
3 |
監事・監査役 |
→ ( |
)名 |
|
4 |
社会福祉士 |
→ ( |
)名 |
|
5 |
大学教員 |
→ ( |
)名 |
|
6 |
弁護士 |
→ ( |
)名 |
|
7 |
その他( |
) |
|
|
| U.苦情解決への取り組みについて |
| (1) |
平成17年4月1日〜10月末までに貴事業所で受け付けた苦情はありますか |
| |
- あった → ( )件
- なかった
|
|
|
| (2) |
受け付けた苦情があった事業所にお伺いします |
| 苦情内容は以下のどれでしたか。(主訴で分類してください) |
|
1 |
サービスの内容(職員の接遇)に関すること |
→ ( |
)件 |
|
2 |
サービスの内容(質や量)に関すること |
→ ( |
)件 |
|
3 |
利用料に関すること |
→ ( |
)件 |
|
4 |
説明・情報提供に関すること |
→ ( |
)件 |
|
5 |
被害・損害に関すること |
→ ( |
)件 |
|
6 |
権利侵害に関すること |
→ ( |
)件 |
|
7 |
金銭管理に関すること |
→ ( |
)件 |
|
8 |
施設・設備に関すること |
→ ( |
)件 |
|
9 |
その他( |
) |
|
|
| V.徳島県運営適正化委員会に対する質問・意見・要望等があればお書きください |
|
|
| ご協力ありがとうございました |