 |
T.苦情解決責任者、苦情受付担当者、第三者委員の経験年数について |
 |
|
苦情解決責任者 |
苦情受付担当者 |
第三者委員 |
合 計 |
3 年 未 満 |
29 |
19.5% |
48 |
28.7% |
70 |
23.0% |
147 |
23.7% |
3年以上〜6年未満 |
28 |
18.8% |
27 |
16.2% |
72 |
23.6% |
127 |
20.5% |
6年以上〜9年未満 |
17 |
11.4% |
17 |
10.2% |
65 |
21.3% |
99 |
15.9% |
9年以上〜12年未満 |
1419 |
9.4% |
16 |
9.6% |
30 |
9.8% |
60 |
9.7% |
12年以上〜15年未満 |
6 |
4.0% |
17 |
10.2% |
24 |
7.3% |
47 |
7.6% |
15 年 以 上 |
55 |
36.9% |
42 |
25.1% |
44 |
14.4% |
141 |
22.7% |
合 計 |
149 |
 |
167 |
 |
305 |
 |
621 |
|
 |
- 苦情解決責任者の経験年数は「15年以上」が一番多く36.9%。次に「3年未満」が19.5%、つづいて「3年以上〜6年未満」が18.8%となっている。
- 苦情受付担当者の経験年数は「3年未満」が一番多く28.7%。次に「15年以上」が25.1%、つづいて「3年以上〜6年未満」が16.2%となっている。
- 第三者委員の経験年数は「3年以上〜6年未満」が23.6%、次に「3年未満」が23.0%と多く、「6年以上〜9年未満」は21.3%、「15年以上」は14.4%となっている。
|