HOME こんな困ったありませんか 運営適正化委員会とは Q&A 相談受付 地図&お問合せ 実施状況報告 苦情解決体制整備状況 リンク


第三社委員の設置形態
2.第三者委員の設置状況

(3)第三者委員の報酬について

(分野ごと)
  高齢者 児 童 障害者 社 協 合 計
無報酬 78 124 29 16 247
実費弁償のみ 13 25 11 4 53
実費弁償と報酬 5 3 6 0 19
無 回 答 2 15 2 0 19
合 計 98 167 48 20 333

(設置主体ごと)
  社会福祉法人 地方公共団体 その他 合 計
無報酬 146 91 10 247 74.2%
実費弁償のみ 35 15 3 53 15.9%
実費弁償と報酬 13 0 1 14 4.2%
無 回 答 6 13 0 19 5.7%
合 計 200 119 14 333 100.0%

 
「報酬」の金額
年 50,000円・・・・・6件 年 30,000円・・・・・1件 年 15,000円・・・・・1件
月 50,000円・・・・・1件 日 10,000円・・・・・3件 日 2,000円・・・・・・1件
規程による・・・・・・・1件

 圧倒的に無報酬の事業所が多い。
 事業所の所在地に近い方々が第三者委員に選任されている場合が多く、交通費等も必要のないケースが多いと思われる。
 第三者委員が介入して苦情解決に至ることが少ないことから、報酬は必要ないと考えている事業所も多いと思われるが、苦情解決の制度として運用していくのであれば、ある程度の報酬は必要と思われる。
 
第三者委員の設置形態 平成16年度調査結果トップへ戻る 苦情解決規程やマニュアルの作成


HOME こんな困ったありませんか 運営適正化委員会とは Q&A 相談受付 地図&お問合せ 実施状況報告 苦情解決体制整備状況 リンク