HOME こんな困ったありませんか 運営適正化委員会とは Q&A 相談受付 地図&お問合せ 実施状況報告 苦情解決体制整備状況 リンク


苦情の解決方法
4.苦情受付事例について

(6)苦情解決の結果の公表については、どのようにされていますか(複数回答可)

(分野ごと)
高齢者 児 童 障害者 その他 合 計
 事業報告書 18 13 16 6 53
 広報紙に掲載 2 4 3 0 9
 利用者会や家族会での報告 14 14 9 0 37
 その他 13 17 6 3 39
合 計 47 48 34 9 138

(設置主体ごと)
社会福祉法人 地方公共団体 その他 合 計
 事業報告書 44 7 2 53 38.4%
 広報紙に掲載 8 1 0 9 6.5%
 利用者会や家族会での報告 26 10 1 37 26.8%
 その他 31 8 0 39 28.3%
合 計 109 26 3 138 100.0%

 「その他」の主な意見
  • 掲示板へ掲示
  • 運営委員会・役員会・役場・法人へ報告
  • 第三者委員へ報告
  • 記録し必要時に確認
  • ホームページへ掲載
  • 申出者に報告
  • 本人希望等により公表していない
・・・・・9件
・・・各1件
・・・・・2件
・・・・・2件
・・・・・1件
・・・・・1件
・・・・・9件
  • 園だより、説明文の配布
  • 状況に応じて公表
  • 職員会で報告
  • 保護者会で発表
  • 改善の事実を持って結果の公表としている
  • 検討中
・・・・・3件
・・・・・2件
・・・・・4件
・・・・・1件
・・・・・1件
・・・・・1件
 苦情の公表については、少しずつ公表を試みる事業所が増えていると感じている。
 公表には本人の了承は必要だが、積極的に「こう改善した」と利用者に報告ができれば、利用者側から様々な意見が聴取できると思われ、サービス向上のチャンスが増えると思われる。
 まだ公表できていない事業所は少しずつでも公表に向けて取り組んでいただけるようお願いしたい。
 
苦情解決方法について 平成18年度調査結果トップへ戻る


HOME こんな困ったありませんか 運営適正化委員会とは Q&A 相談受付 地図&お問合せ 実施状況報告 苦情解決体制整備状況 リンク